スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク at | - | -

ご飯。

今日は院時代の先輩(弁理士)と渋谷で夕飯を食べてきました。
悲しいかな、周りに弁理士の知り合いがいないので、こういう機会はとても貴重なのです。
会社のこと、事務所のこと、院生時代のことをたくさんお話してきました。

やっぱり会社に勤めてると、いろんなことに守られているんだなーって思いました。
事務所からするとあたしらは「お客さん」だし。
社内からきっついことや、無茶ぶりされることもないし(権利化業務については)。
法務的な案件では、他部署から無茶ぶりというか丸投げというか、なんでも屋的な位置づけにされちゃってる部分があるけれども、ある程度アウトソーシングでどうにかやってるし。

でも事務所だと、相手は常にお客さんで。
しかも、知財の知識が全くない相手や自分流の解釈をお持ちの方も少なからずいるわけで。
「自分は何がしたいのか、何が必要なのか、どうすべきなのか」が自身で明確に理解していない人間から必要な情報を聞き出し、更にそれを掘り下げるって、ほんと、根気と注意力のいる作業ですよね。
特に生半可に知識のある人に対しては、相手のプライドを傷つけないように言葉を慎重に選ぶ必要があるし。
あー、想像するだけでつらい!

今は会社にいるからいいけど、将来独立or転職したときに、はたして上手くやっていけるのだろうか…。
ものすごく不安。

結局仕事って、専門的知識や経験も必要だけど、コミュニケーション能力が一番重要な気がする。

Posted by でんこ at 01:31 | 知財 | comments(2)

スポンサーサイト

Posted by スポンサードリンク at 01:31 | - | -

コメント

こんにちは!

事務所の立場に立ってみると、知財部の人間とやりとりするのは大変そうですね。
まあ、自分が事務所の先生にそういう風に思われてないとも言い切れないんですが(笑)
一方で、今関わっている事務所の多くは、こちらの案文をほとんどそのまま流すだけなので、何か物足りなさを感じています。
きっと、そこらへんをうまい具合にできるのが、コミュニケーション能力の高い人なんでしょうねぇ。

P.S.
私のブログにリンク貼らせて頂きました。
もしよろしければ、相互リンクなどして頂けないでしょうか?
(リンクを貼られるのが嫌であれば、すぐ削除します)
UME | 2010/02/01 21:37

UMEさま
コメントありがとうございます!

知財部もさることながら、中小の社長さん達の方がなかなか手ごわいみたいです@先輩談。
私もきっと「こいついつも無茶なスケジュール言いやがって!」って思われてるような気がします(かなり濃厚に)。

また、UMEさんがおっしゃるように、こちらの案文をそのままという方は少なくないですよね。
あれで十万単位の手数料を取られるのはやはり腑に落ちません。
上司からは「知財部は事務所を上手くコントロールできる人(案件によって使い分ける人?)にならなきゃ」と言われますが、事務所の先生の経験年数の方が上のため、なかなか強くは言えないのが現状です。

リンク、ありがとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いします!
(さっそく貼らせていただきます)
でんこ | 2010/02/02 20:28

コメントする







この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>